<< 新年の抱負 | main | ヴァナの猪 >>

2007.1.02「正月といえばー」

年末に新レシピがいろいろ追加されました。
調理は多かったんですけど、
内容的には以前からあるレシピにアトルガンの魚も使えますぜ系。

つか、カラマールとかユランバルウとか名前じゃさっぱり。
何しろ今まで縁がない(;´・ω・`)

レシピ見た感じだとこんな?(アトルガン⇔今までんとこ)
 ラケルダ⇔ググリュートゥーナ
 ジズの肉⇔コカ肉
 ユランバルウ⇔ブラックイール
 カラマール⇔ギガントスキッド
 メルジャンバルウ⇔バストアブリーム
 イスティルディエ⇔シャル貝
 ディル⇔ブラックソール
 イスタコズ⇔ゴールドロブスター
 アフポット⇔ネビムナイトかグリモナイト
 カプルンバァ⇔レッドテラピン

おぼえられるかー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

---
さて、このときにクリスマスケーキだけでなく
正月料理が追加されてました(・ω・)
雑煮:東方伝来の祝賀用スープ
 炎クリ スティッキーライス、タイガーコッド、ラケルダ、ジズの肉、
 トコペッコの野草、サンドリアカロット、岩塩、蒸留水

クリスマスはアトルガンでどたばたして作らなかったんで、
今回くらいは作ってお世話になってる人たちに
嫌がらせのように送りつけたいね!

年末に競売とにらめっこしていたのですが、
これがまた材料のラケルダとジズの肉の出品がほとんどない。
噂に聞くと、コカ肉とかでは代用できないらしい…。
上記の対応表全く意味ないし!ヽ(`Д´)ノ
てか料理人ならアレンジして無理矢理使うとかできんのかいねー。

肉はなんとか入手。
ラケルダもそういえば船で売ってたということに気づいて
定休日明けに買出し。(でもあんまり数は無かった○| ̄|_)

おかげさまでほんの数皿しか作れなかったので、
ピンポイントで投下してみました。
運悪く届いちゃった人はおやつにでも食べてください( ̄¬ ̄)



ところで…
HQの名前が「雑煮」(美味しくできた雑煮)って
いうのは手抜きだと思うのですががが
comments (0)|カテゴリ:くじら > 調理話

【名前は】一言どうぞ('∇')【忘れずに】

※コメント本文にリンクがあるとスパムとみなされるので注意(・ω・)