2009.8.04「山にこもれば」

レベル上げがとてとて苦手な獣くじらですが、
希望条件に合った狩場が見つかったので
少々こもってがんばってみました。

<条件>
 ・空が見える
 ・まわりノンアク
 ・時々【席をはずします。】でも安心
 ・2リンク程度では負けない
ローリスクローリターンでお願いしまs


狩場は西アルテパの山。
FoVの3ページがカブト10にサボテン1。
カブト山のとこにField Manualがあるので
移動してしまえば後は楽ちん。
敵全部、山にいますしね!

大体他のソロの人もいますけど、
外だけにリポップも早いからそれなりに平気。
西アルテパFoV3ページ目

敵が楽すぎるだけに
アニバーサリでも80とかだったりするんですが、
そのかわりペットなしでも倒せるから安心(*゜ー゜)

FoVのおかげで時給1020が加算されるから
特段命の危険もなく
経験値を積み重ねられるのが良いところであります。

そんなわけでログイン時間30分でFoV1回〜とか
のんびりやってたりしたけど
61→64まで無事にあがりました。
次はどこに行こうかな・・・。
comments (0)|カテゴリ:くじら > 獣ライフ

2009.8.02「プークの幻影」

フレ伝いでお誘いいただきまして、
初めて皇国軍戦績で受けられるBFに行ってきました。
ぷーくの宝物

皇国軍・黒の書くれるNPCの場所を全く知らなくて
その際はお待たせしてすみませんでしt
みんな噴水のとこかアサルトのとこに集めていいんじゃないかな!

モ/忍で参加。
ボスをひたすら殴ってればOK^^
という脳筋にはとてとてわかりやすい説明でした。
他のみなさんは経験者の方ばかりのようで
こんな簡単な作戦(モンクパートは)失敗できん(;゚Д゚)
と勝手にプレッシャーをかかえて出陣しましたが、
たまにタコ殴りにされたくらいで危なげなく6戦終了!
プークの幻影

ドロップは当たりが無かったそうなんですけども
手軽な感じのBFなので、ひまつぶしにも遊べそうな気がします。


ドロップ品にジーグリンデパテがあったので
そのうちまた金魚鉢作ってみようかな〜。
今年のあますずでは水セットとれるんだろうか(・ω・)
comments (0)|カテゴリ:BCNM

2009.7.26「暑いので北国へ向かう」

北国行ってみないー?というお誘いがありまして、
最近の自分としては珍しく、
早い段階で新エリアに向かってみました。
北国特攻中

過去バタリア→過去ボスディン→過去ザルカ
で、ズヴァ城を目指してみようという計画です。

裏で何回も来ているというのに氷河で華麗に道に迷いつつ、
見たことのないモンスターにすげーすげーいいながら
進む3人ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ

氷河は結構たくさん人がいました。
新青魔法ラーニングツアーかミッションなんでしょうか。
アルタナミッションはモグ金庫分程度しかやってないので
さっぱりわかりません。

ボスディンはちょとからまれたものの
助けてもらったり、3人で倒したりで無事に走破。

そしてついにザルカ・・・。
上に飛んでる竜みたいなのをなんだろーと思って眺めていたら
落ちてきた。

巨人を避けつつ、必死で走って氷河へ逃げ。
蝉とエルメスサンダルのおかげでなんとかだったけど、
飛んでるくせに足も速いなんて高性能だな!

ザルカに戻ってみたら、普通に空飛んでました。
Greater Amphiptereって消えないのね・・・。
過去ザルカにて
思い返してみれば、たしか灰猫さんのブログで見てました。
のんきに空眺めてる場合じゃなかったわあ(;´Д`)

その後先行したフレ達もインプとかに見つかって死亡。
自分も追いついたとこで、生き返ったフレともども
インプと小顔と再び落ちてきた竜にかじられて死亡。
過去ザルカの竜とインプ

フレ二人がリレ切れたため、
残ってる自分が城を目指してみることに。
復活してチャクラ(骨オバケ顔対策)してインスニダッシュ。
骨の横で衰弱が切れたら袋にされるので、記憶をたよりに西へ西へ。

過去ザルカの城
無事に城発見。

ここから先は目玉とタウルスとデーモンがうろうろ。
よし、衰弱きれても平気だな!(たぶん)

見破りそうなタウルスを避けつつ上に上に・・・。
上・・・?

バッサバッサ

竜もいるのk

タウルスと竜を避けつつなんとか城へ。
過去ズヴァ入り口
ワー閉まってるーーー。入れてえええええ。

Greater Amphiptereと僕
がぶっと。お疲れ様でした!

---
そういえばフェ・インってどうなってるんだろう?
ということで〜、3人HPに戻ったあとで再び氷河集合。
ザルカに比べたら、こちらは人がたくさんいるので気が楽。

フェ・インへの道は残念ながら閉ざされてました。残念。
過去フェ・インは遠く


フェ・イン方面に行く途中に例のロールキャベツの肉の元、
トドがたくさんいたので、当然のごとく
やってみようか^^^^^^^^^^^^
ということになったのですが、
範囲で蝉とぶわ、一撃痛いわで勝ったけど昇天ヽ(´ー`)ノ
正直侮ってたけど、こりゃ強いわー。
現在いないのは肉のための乱獲なんでしょか。


過去北国、地形は見知ったものだけど、
見知らぬモンスがいろいろいて面白かったです。
過去は戦乱の時代のせいか味方も敵もやけに強い気がしますよ。

20年後の冒険者でよかったw
comments (0)|カテゴリ:FF雑記

2009.7.22「おいしいものは後にとっておく主義」

でっきるっかな でっきるっかな はてはて(・ω・)フフー

というわけで、久しぶりのできるかな。
新レシピ

この材料で何ができるんでしょー?
続きを読む>>
comments (2)|カテゴリ:くじら > 調理話

2009.7.19「気分の問題」

虎ぱんつ入手してからかれこれ二週間になろうとしてますが、
だからといって、活動が活発になるわけでもなく。

フレと行ったモンガーと絵師くらいでしょうか。
蝉が早くなった気もするけどどうなんだろう('-';)?


詩人で参加している裏世界。
脚はいつもCHキャニオンズ+1はいてるんだけど、
モンクで機会のない虎ぱんつをあえてはいてみました。
虎ぱんつ

・イギトゴムレフ(歌の詠唱時間-10%)
・シャイルゲージ(再詠唱間隔-2)
とくっつけたら、
多少味方歌を歌うのが早くならないかな・・・。

実際のとこどうかはよくわからないけど
気分的には早くなった気がしなくもない気もします。
見た目は微妙(´д`)
comments (2)|カテゴリ:オリビエ

<< 13 14 15 16 【17】 18 19 20 >>