2008.9.02「水槽コンプ」

あますず祭りで必死で金魚をレスキューし
ためた金魚水セット5個。
やっと他の材料もそろったので
闘魚鉢の合成にチャレンジしてみました。

合成中(‐人‐)
しょっぱなでぱりーーーーーーn
と縁起の悪い音がモグハに響き渡ったときは
スキルたりんかったかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
とあせりましたが、幸いにも水だけロストせず、次の5回は成功。

合成のたびに鍛冶スキルがあがるとどきどきしますね!

闘魚鉢
南の国っぽい魚と北の国っぽいマリモのコンビネーション。
金魚鉢含めて、これで実装されてる水槽はたぶんコンプしたはず。
あとは置くスペースの確保ばかり(´д`)
そういえば調理の応援もつけてないな…


さーて、
失敗したときのために複数個の水をとっておいたのですが
全部鉢にできたので、4つはフレに流しておきました。
猫のひとは食料にしてもよいかもしれません(ΦωΦ)
comments (4)|カテゴリ:くじら

2008.9.02「王城までの長い道」

始まりは先月。
倉庫をアトルガンに向かわせてモグロッカーげっと計画に
サンドリア倉庫で便乗した。

計画は順調だった。
首尾よく我々は天晶堂から渡航免状を入手し、
アトルガンの地に降り立ち、
山猫社長にだまくらかされて二等傭兵に。
レベル5でしかない駆け出しの冒険者を雇わせたことを考えれば
こちらが上手ともいえるかもしれない。

それぞれの国の山猫キャラバンを手伝えば
山猫傭兵を300ギルで白門に飛ばしてくれるサービスを
受けることが可能となる。

サンド倉庫は収納に食材をためこんでいる。
モグロッカーの拡張が終わるまで
白門に常駐しているわけにもいかない。
そこでサンドリアに帰り、クエを始めた。
南サンドリアをまわり、
北サンドリアをまわり、
ドラギーユ城に寄ろうとしたときだ。


(ノ ゚Д゚)ノ:・’.::・>+○┏┛城外┗┓

つまみだされt


---
…鬼情報によればランク2にならないと
ドラギーユ城には入れないということだったので
初めてサンドリアミッションやってきました。

モグボナンザのおかげでモンクレベル5からのスタートです。
ロンフォールでレベラゲ
ロンフォール近辺の地理にすさまじく疎いために
ぷりけつってはでじょ4を繰り返しつつも、
レベル10にてミッション3クリア!
ランク2になったとたんにお城に顔パスで入れるようになりましたヽ(´ー`)ノ

さっそくロッカー拡張!
モグロッカーのおかげで倉庫2人分解約できたので
ウハウハです(´∀`)

---
余談

白門からサンドに帰るときにジュノを経由。
途中ふとクエスト「街燈ボランティア」やってみました。
報酬の無いクエストなんだけども、
1こ1こ自分の手で下層が明るくなっていくのは
ちょっとうれしかったなと何度やっても懐かしく(人´∀`)
街灯ボランティア
comments (0)|カテゴリ:FF雑記

2008.9.01「曹長昇進」

毎週フレ達とのんびりアサルトをやっているオリビエ。
やっと先日「昇進試験〜曹長」が発生しました。

上官のフレから
時間かかるけどがんばってーwと言われていたのですが
真実でした。・゚・(ノ∀`)・゚・。

このクエストはへなちょこ三等傭兵3人を鍛えなおせというもの。
訓練は3種類あってそれぞれ成功しないと次の訓練に進めず、
成功しても失敗しても次はヴァナ日付またぎ。

第一の訓練
・腕立て


心の準備のまったくなかった1回目
「よーし、じゃあ腕立て13回、はじめ!」
回数数えればいいのねーと思ったら、3人が3人ともマイペース腕立て。
へにょへにょ動いてるのを見逃してアウト。

2回目の挑戦。
「よーし、じゃあ腕立て15回、はじm」
回数増えt(ry
今回はメモ紙を用意するも、上向いてメモった分はめめず並で読めず、
下向いてメモると三等傭兵の動きを見逃すといった具合で失敗。

3回目の挑戦。
今度は画面から目を離さないでメモるためにテレビの前に移動(・ω・)
画面に向かってメモをかまえてみる。
「よーし、じゃあ腕立て10回、はj(ry」
いい具合に回数も減り、画面も見つつメモもとれ成功。

第二の訓練
・腹筋


練習したんだけども、笛がぺぽっと鳴っても特に失敗と言われないので
それでいいのかと思ってチャレンジしたら見事失敗。

2回目の挑戦。
なんかおかしいなあと思ってアブクーバでもう一度練習。
ピッという笛の音が成功ということに初めて気づく。
ぺぽっは失敗の音か(´д`)
一番遅いひとが背中をついた、というとこでピッ。
やっと成功。

第三の訓練
・ランニング


遅れる人の名前を選択。
これが一番楽だった…はずが名前押し間違ったため
2回目でやっと成功。


失敗しても成功しても1時間ごとしか進まないから
合間はくじらで宝探しとかして時間つぶしてたんですけど
トータル7時間とか8時間とか考えるとなかなか。
まあアブクーバのパンtと三等傭兵の成長ぶりを見れたのでいいか。
まったく心がうきうきしませんがそこはそれ(´д`)

とりあえず今日で曹長に昇進です。
楽しいアサルトがあるといいなー。
comments (0)|カテゴリ:クエスト

2008.8.06「南の島への道のり」

このあいだがんばりまして
おりびえとくじらでHQ水着とりました!

ヒュム水着('д')
はいはい、腹筋が通りますよ( ´_ゝ`)ノ

まあなんていうか
水着は娘さんが着ていてなんぼという気がしまs

---
HQ水着をとるための露店がどうにもめんどかったのですが
反射神経衰えまくりのぼくでもとれましたので
一般の老若男女の方々には軽くとれるんではないかと思います。


以下はメモ

詳しくはwiki参照。
●HQ水着をとるための道筋ウィンダス編(他の国はありません)
1 水の区北出口近くのモグに話を聞く(重要)

2 ミュモルと一緒にダンシング〜

   ミュモルをタゲって応援したり拍手したり手をふったりします。
   ミュモルがダンシングフォースを使うときには
   ウルゴアをタゲってミュモルと同じダンスを踊ります。
   ログ流すのが嫌な人は「/dance4 motion」のようにmotionつけると良いですね。
   あと、ミュモルとウルゴアをタゲりなおしやすい位置取りとか。
   15回シンクロするには最短2ステージですが、
   観客すくなくて応援足りないと踊る回数減るもよう。連打連打!

3 15回シンクロしたら同モグに話すと水着片方げっつ
4 1〜3繰り返し、もう片方をげっつ

5 森の区にテレポ、チョコボ厩舎前のヒヨコ屋へ。
   NQ水着上下着て、ハードモードにチャレンジします。
   ウィンドウは邪魔なのでなるべく透明に。5あたり?
   右と左の選択が失敗の元なので慣れる。慣れればおそらくなんとか。

6 勝ったら、そのまま森の区出口そばのモグへ。
  NQ水着上下着てると他国に飛ばしてもらえる便利仕様。HQはダメです。

7 とりあえずバスを選択したとします。バス港に着きました。
   射的屋です。ハードモードです。
   撃つか撃たないかの選択肢なので選ぶのは楽。
   ピクシーが続くかどうかは運。
   ピクシーが出たら時間もったいないので「撃たない」でさっさと消す。

8 勝ったらサンドへ。今度は間違い探し屋です。
   わからなかったり指摘が遅れたと思ったら速攻でとばすのが唯一のコツと思います。
   wikiにあるように
    ・バトルジュポンを着たエルメス2人
    ・剣を振りかざすエル2人
    ・タル3組
    ・ハーネスのヒュム
    ・エルタル5人×2
    ・タルタル2人組×2
   の繰り返しです。

   オススメ↓
   3つめのタルの違いは髪の色なので画面アップだし一番見やすいと思います。
   ハーネスもどアップなのでこれも楽。
   最後のタルタルも髪の色で動きが追いやすい。
   1つめのはタイミング外すことがあったのでいけるときだけ。
   うちのテレビは小さいと見づらいんですよね(・◇・)

9 3つのハードモードのミニゲームをクリアしたら、
  (今サンドに来てるって設定ですから)
  北サンドのロンフォ出口そばのモグに話しかけるとHQ水着をもらえる
  ウィンダスに帰るなら、水の区のほうのモグです(・ω・)

そんなわけで
タル水着('д')
そのうちバカンスにでも行こうと思います。
タルの水着はどうして上下つながっているように見えるんだろう( ´_ゝ`)



---
おまけ

過去の水着が売りにだされていたので
うちのジュノ在住猫さんをウィンダスまで里帰り。
途中で倉庫と思しき皆さんとだいぶすれ違いました。
ジュノ倉庫
ミスラの初期装備が好きでそのままだったんですけど
ミスラ水着(旧版)ミ,,゚Д゚彡
オレンジの水着もかわいいよな気がしますね(*´д`*)

新作はとらずに帰る予定です(´∀`)
comments (2)|カテゴリ:FFイベンツ

2008.8.04「敵対心プラス」

くじらと同日。
ウィンダスでは新しいワンコ武器が誕生していた…。

ハデスサインティ
 性能:D+18 隔+51 命中+7 回避+7 モクシャ+7 敵対心+7

デスト無し&ほとんどソロのぼくにはこれいいんじゃない(・◇・)?
と思い、ちまちま集めていた材料がこちらも全部そろいまして。
師匠にお願いしてゴリゴリ削っていただきました。
合成依頼中


サインティ系は見た目高級そうですなー。
白い部分がケルベロスの牙を削ったとこなんだと思います。たぶん。
ハデスサインティ
殴った感じではワーグとの違いはあんましわかんないけども
武器が変わると新鮮でいいですね!

その武器を持って、本日はopsとカンパニエへ。
やっぱりほら新しい武器は試し撃ちしたいよね(ノ´∀`*)

北グスタで遭遇したカンパニエでは
ソロでインプ叩いていたので気づきませんでしたが
バスにもどっての団体戦(・ω・)
みんな積極的にタゲとろう系ではないこの戦闘…(´・ω・`)

1戦で5回死亡_| ̄|○
さすが敵対心+7は飾りじゃなかっtt



てことで…ソロ限定で使いたいと思います。・゚・(ノ∀`)・゚・。
comments (0)|カテゴリ:オリビエ > モソク道

<< 28 29 30 31 【32】 33 34 35 >>